よく心にささることが聞きたくて、有名なスピーチを探したりしませんか。
最も有名なスピーチと言えば、スティーブジョブズのスピーチです。
良く見かけるスピーチは外国人ばかりで、日本人のスピーチで心にささるスピーチは少ないです。
そんな中でホリエモンこと堀江貴文さんが行った近畿大学でのこちらのスピーチは有名です。
ホリエモンでスピーチ語った未来のために重要なこと
こちらがホリエモンのスピーチの映像です。
ホリエモンはスピーチでこれから重要なことに関して、一つは今を生きることと言っています。
このことに関しては、過去は変えられないことと未来は予測できないため未来のことを考えることは意味がないと言っています。
しかし、もう一つ大事なことに関して、情報を自分で手に入れて、自分で発信することが大事だと言っています。
その理由は自分で発信することで頭を整理して、自分の頭で考えて、行動できるようになると言っています。
このことに関しては、情報を手に入れている時点で少しは考えるため、情報を発信しなければならない理由が分かりませんでした。
まぁ、ホリエモンが大事と言っているからという理由でブログで初めて、情報発信をするようになりました。
情報発信が重要な理由が分かった
インターネット上には、ブログを始めるまでは分からなかったことが、多くわかりました。
まずは、ほとんどのインターネット上のサイトは広告料目的で作成されているということ。
恥ずかしい話ですが、誰かが無料でサイトを作ってくれているんだと思っていました。
広告料目的で作成されているサイトが多く、多くの人に見てもらうために万人受けを狙った真実ではない情報も多いこと。
有名人の情報も信用できない
有名人やSNSでのいいね数でこれは本当の情報だと信じてしまう人は多いです。
しかし、これらのツイートを何も考えず信用してしまうことは非常に危険です。
僕も情報発信を始めてから、多くの人の共感を得たくて、多くの人に共感されやすいことを発信することもあります。
このように多くの有名人が発信している情報の多くは万人受けされやすいことと自分の価値が高くなるようなことしか言いません。
ホリエモンが言っていましたが、多くの人達と同じように生きていたら、困難な時代に突入していきます。
情報発信を始めてみると、まずは情報が真実か確かめるという行為が自然とできるようになりました。
ホリエモンのスピーチまとめ
ホリエモンはスピーチで生きていることが楽しくないと考えている私たちにそんな生活から抜け出す術を教えてくれています。
ホリエモンのスピーチで語られたこれから生きていく上で重要なことをまとめると
●みんなと同じではダメ
●情報を浴びるように得る。
●自分で情報発信をして考える。
●過去を後悔しない。
●未来を考えることは無意味。
これらが、ホリエモンがスピーチで語ったことを簡単にまとめたものです。
これらのことは本当に今から実行できることばかりなので、ホリエモンに感心するだけでなく、実際に実行していきましょう。
そうすることで、私たちは今より幸せな人生を送れるはずです。