皆さんは不器用であることを嫌だと思っていませんか?
僕も周りからすごく不器用だと言われる男の一人です。
しかし、不器用は自分の最大の強みになることを発見してしまったんです。
不器用な男は苦しい
不器用な男は基本的に何をやっても、始めは他人よりうまくいきません。
僕が不器用であることで他人より、「うまくいかないなー」と思ったことはすごく多いです。
●新しいことを始める時に誰よりも身に付くスピードが遅い。
●女性の扱いがめちゃくちゃ下手。
●人前で話すことは全て暗記しないと地獄をみる。
●数少ない人としか仲良くなれない。
●人にされた説教回数はNo.1の自信がある。
不器用である人は共感してくれると思います。
不器用な人が器用な人の真似をしようとすれば、さらに状態は悪化しますね。
不器用な男は毎日、頑張ってるんです。
不器用な男の強み
不器用なことで短所があることで、長所もあります。
不思議なもので、人の短所を視点を変えると、長所であることは良くあります。
●誰にでも優しい。
●半端ない誠実さがある。
●努力が続けられる。
●多くの人から愛される。
●絶対に人を見下せない。
不器用な人は器用なひとにはわからない優秀ではない人の気持ちが痛いほどわかります。
簡単にまとめると、不器用な男は性格が良いです。
不器用なことで手にしてるメリットは驚くほど多いんですね。
不器用な男が忍耐力を付ければ最強
不器用な人の特徴を理解すると、不器用な男がある一つの能力が身に付けば、最強になれることがわかります。
その大事なスキルは忍耐力です。
不器用な人は器用な人達より、「どうすればうまくいくのか?」を常に考えて努力をすることができます。
しかし、不器用であるがために初めはまったくうまくいきません。
ここで忍耐力が強ければ、努力を続けることができます。
そうすると、何も考えず・努力のできない器用な人達を圧倒的に追い抜きます。
このような経験は不器用な人なら誰でも経験したことがあると思います。
不器用な人はうまくいかない時期を乗り越える忍耐力を付けて、自分の能力を高めることで成功できます。
不器用な男の成功
不器用であると、努力ができることで、最終的に能力は器用な人より高くなっています。
能力が高いだけでなく、不器用な人には器用な人ができない周りの支持を得やすい特徴があります。
この記事は不器用の成功法則について面白い内容が書かれています。
田原総一朗×高島宏平対談:「不器用な人の方が大きく伸びる、成功の鍵は運、鈍、根」
日本人というのは、天才のような人より不器用な一見何もできなさそうな人を応援したくなる性質を持っています。
不器用な男は忍耐力を付けることで能力を高め、もともとある人に愛される才能を発揮することで成功してしまうんですね。
今まで不器用だからと言って、諦めていた人も不器用であることを生かして成功してみてはどうですか。