こんにちは、M1のゴリラ(@lonegorillablog)です。
皆さんは夏休みの予定とかは充実していますか?
もし、何もなく家でゴロゴロして過ごしているようだったらかなり大学生の夏休みという貴重な時間を無駄遣いしてしまっています。
このままではヤバいと思っているのであれば、ぼくなりに夏休みを充実させる方法を書いたので参考にしてみてください。
大学生が夏休みにやっておくといいことはこれだけあります!
海外旅行
海外旅行は大学生の内に行っておくべきです。近年、急速にグローバル化が進む中でこれから一生日本人とだけ関わっていくということは決してありません。
日本での常識は海外では常識でないことも多いです。さらに海外の学生と実際に接してみるとその意識の高さには驚かされ、「日本の学生は甘い」ことを痛感させられます。
できれば、
社会人になってからいけないようなアジア圏以外の場所 が良いですね。ぼく自身も今まで台湾とイギリスに行き、総費用が40万円近く行きましたが今ではそれ以上に自分が成長できたと思っています。
自分の成長を考えると、海外旅行はコスパ最強です!
そして海外旅行には、楽天学割
に登録して楽天トラベルを使うとお得に行けます。
リゾート地でバイト
せっかくの長期の休みなのに普段からやってるお金だけを稼ぐためにやってるバイトではもったいないです。
どうせなら、お金が稼げるプラスアルファのあるバイトをしましょう。それが実現できるのがリゾートバイト
です。
リゾートバイト
なら、お金すごく稼げる+出会い+経験できる+楽しいといったお金以外のメリットが大きく、一石四鳥です。
特に沖縄でのリゾートバイトをおすすめします。こんなにもメリットが多くてめっちゃ楽しそう!
恋愛をする
夏といえば、日本中の人間が浮かれます。そして、いろいろと自由な大学生。
こんな夏休みの大学生という最高の時期に恋愛をしないことはもったいない!
少しでも気になっている人がいれば積極的にアタックしましょう。夏はだいぶ成功確率が上がるそうです。
もし、出会いなんて全くないという人は出会い系アプリを使ってみてください。
ぼくもPairsで彼女を作って、海や温泉に行って夏を満喫できています。
プログラミングを勉強する
今、普通の社会人で一番稼げる人がプログラマーです。
しっかりしたプログラミング技術を身に着ければ、かなり時給の高いバイトができる他、就職してからもイージーモードです。
プログラミングスキルのある学生が時給2000円で働いていて、大学生の時ぼくはプログラミングをなぜもっと早くやらなかったのだととても後悔している。家でできるし、学ぶだけ市場価値上がる。僕はなぜコンビニで朝6時に起きて、3時間無心でおにぎりを握って時給880円で労働してたんだ。
— Dai (@never_be_a_pm) 2018年7月15日
将来が金銭面で不安なんて思っている人は人生をこの2か月間で変えるような気合でプログラミングを勉強するのも有りですね。
プログラミングを勉強するためには本を買ったりして、独学でもできますが最初はWeb Camp
というサービスで教えてもらう方が確実に効率が良いです。費用もかかりますが、これで将来稼げると考えれば安いものです。
英語を勉強する
プログラミングの次に勉強した方が良いと思うのは英語!
グローバル化の影響で日本が裕福だった時代は終わり、アメリカや欧米諸国との所得格差は広がるばかりです。
さらに人口減少の影響で日本のマーケットは狭まるばかりで日本人のみを相手にしている企業は厳しいのが現状でこれからはもっと進んでいくと思われます。
これが日本と海外の所得を表したものです。
そんなに日本が離れていないように見えるかもしれませんが、日本は長時間労働しているにも関わらずに負けています。
日本では英語を使いこなせる人は少ないので、話せるだけでかなり貴重な人材になれます。
英語を勉強するなら、スタディサプリ ENGLISHがおすすめ。
TOEICで高得点が取れるだけでなく、話すことを目指せます。
就職について考える
時間がある内に就職活動についても考えておいた方が良いです。早めに始めた方が何かと有利です。
夏休みだとインターンにも行けると思うので、興味がある業界に行ったりして勉強するのも良いですね。
また、普通の就活だけでなくニクリーチ
という企業から焼肉を奢ってくれて企業研究ができるサービスもあるのでぜひ試してみてください。
また、就職以外の選択肢も持ってみたいという方はタイムチケット
を使って、起業家やフリーランスの話も聞いてみてください。
自動車免許を取る
社会人になってからは自動車免許を取る時間はないので、絶対に学生の内に取りましょう。
さらに、できるだけ詰め込んで短い期間で取得した方が技能を忘れることがなく効率がいいので夏休みが良いですね。
しかし、ただ免許をとるために高いお金を払って教習所に通うのはおもしろくありません。
なので、安く楽しく免許を取る方法を考えましょう。そのためには観光スポットにある教習所で合宿で取りましょう。
そこでおすすめするのが免許合宿DREAM
です。毎日、海・プール・温泉に入りながら免許が取れちゃいます。
色んな人が集まって、高校時代に戻ったみたいな感じで恋をしたり、親友を作ったりもできます!
まとめ
本当に休みが2か月間もあるということはこれからはまずないです。
後から振り返ってみると、「もっとこうしておけば良かったな~」と必ず思います。
しかし、その後悔を少なくするためにもやりたいと思ったことにはドンドンチャレンジしていきましょう。
ここで挙げたサービスも本当に良いものばかりなのでぜひ試してみてください!