どうも、M1のゴリラです。 最近、Amazonで新しい音楽サービス、公式サイトが始まりました。 聞き放題になる楽曲数は4000万以上です。 ハンパない楽曲数で毎日聞く音楽に困ることがなくなりそうですね。 そこで、今回は「・・・
「未分類」の記事一覧
TOEICで600点とったけど全く役に立たなかった話
どうも、M1のゴリラです。 ぼくはTOEIC Listening & Readingテストで620点を持っています。 TOEIC600点は日本だと、英語能力が中の上とみなされます。 そんな感じなので、ぼくは少しば・・・
飛行機の窓が丸いのには明確な理由を調べてみた
どうも、M1のゴリラです。 あなたは飛行機の窓が丸い理由を知っていますか? 普段暮らしている建物の窓は四角であるのに不思議ですよね。 そこで今回は飛行機の窓が丸い理由を紹介していきたいと思います。 飛行機の窓が丸くなった・・・
テックアカデミーを初心者が13万円で受講した感想を本音で述べる!
こんにちは、M1のゴリラです。 先日、テックアカデミーでのプログラミング学習の二か月間を終えました。 ぼくが学んだ言語は「Ruby on rails」です。 受講する前は、お金が無駄になるんではないかと怖さがありましたが・・・
テックアカデミーの無料体験受けてみたら迷いがなくなった
こんにちは、M1のゴリラ(@lonegorillablog)です。 このたび、テックアカデミーの無料体験を受講してみました。 以前からProgateを中心にプログラミングを勉強していたのですが、次の段階にいきたいと考えて・・・
内向型を強みにするを読んでみた!要約&感想レビュー
こんにちはM1のゴリラです。 「内向型を強みにする」を読みました。 内向型を強みにする (フェニックスシリーズ) posted with ヨメレバ マーティ・O・レイニー パンローリング 2013-07-13 Amazo・・・
買わなくてOK!「嫌われる勇気」の要約&レビュー
先日、kindleでアドラー心理学を元に執筆された「嫌われる勇気」を読んでみました。 本が出版されてからアドラー心理学についてはたびたび聞く機会があり、理解しているつもりでした。しかし、本を読んでみると全く理解していなか・・・
TOEIC600点は勉強せずとも3ヶ月で誰でも到達できる
こんにちは、M1(@lone-gorilla.com)のゴリラです。 大学生ならTOEICが600点くらいあれば、だいぶ就活で役にたつのでTOEIC600点とりたいと思っている人は多いのではないでしょうか。 でも、どうや・・・
[超辛口]kindle paperwhiteのレビュー(デメリット・メリットまとめ)
こんにちは、一匹ゴリラです。 この度、Kindle Paperwhiteを買ってしまいました。 きっかけはPrime Studentに加入したことでしたが、想像以上に便利で読書にはまってしまいました。 今までは読書なんて・・・
ココナラでイラスト依頼してみた!本音の口コミ
こんにちは、ゴリラです! 以前からTwitterのフォロワーを増やしたいなと思っていましたが、なかなか行動できずにいるとこんなTweetを目にしました。 ツイッター田端語録。 pic.twitter.com/dPyGsE・・・